【累計50万食販売の大人気キムチ!実は、キムチを食べられない女性が開発】
ダシが効いてて、調味料としても使えるキムチ「八恵堂」


累計50万食を売り上げ、食通・梅沢富美男さんも絶賛したのが、キムチ「八恵堂」
ダシが効いているのが特徴で、調味料としても使えるのが人気の理由!
実は、このキムチはキムチを食べられない女性が1年かけて開発に成功したキムチ!


【素材や気温によって燻し方を変える!こだわり製法の鰹節を使用】
キムチなのにダシが香るため、日本人が親しみやすい「八恵堂」のキムチ

八恵堂が製造するキムチの特徴の一つは「ダシが効いていること」
 唐辛子の風味に負けず、ふわっと香るダシを感じられるため、日本人が親しみやすい味
鰹節は旨味が抜けないようにするため、原料の鰹の鮮度や大きさ脂の乗り具合、さらに、その日の気温や湿度、薪の乾燥具合によって火の調整や時間調整を行い、一本一本丁寧に燻し、加工している!


【「キムチ納豆ごはん」から「タコキムチのカプレーゼ」まで作れる!】
調味料として使えるため、普段の食事にキムチを無理なく取り入れられる!


また、八恵堂のキムチは「調味料として使える」という特徴も持つ。
八恵堂のキムチを調味料として使い、様々なメニューを作ることができるため、夏バテ対策などを目的に、普段の食事にキムチを無理なく取り入れることが可能!


 *八恵堂キムチを使ったレシピ集:https://hakkeido.style/ 



「自分でも食べられるキムチを作りたい」と一念発起し、独自製法で特許を取得!
1年かけてダシが香るキムチの開発に成功した
久留島さやか(くるしま・さやか)/株式会社八恵堂代表取締役

酸っぱくなく匂いを気にしなくて良いキムチを作りたい!」
キムチ開発をスタートした久留島さん。
酵素と天然の乳酸菌を生かす独自製法を研究し、真空調理「含侵」と瞬間冷凍「液凍」を掛け合わせた製法で特許を取得し1年かけてキムチ開発に成功


YouTube・インスタにて、八恵堂キムチのアレンジレシピを約50種類公開中!

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC-Zj1GATfq2TqXO2715_pJQ
▼インスタ:https://www.instagram.com/hakkeimama/


【企業お問い合わせ情報:株式会社八恵堂(はっけいどう)】

電話:092-710-7360
MAIL:support@hakkeido.com
HP:https://www.hakkeido.co.jp/
担当:久留島(くるしま)


このページのトップへ